人気ブログランキング | 話題のタグを見る

緑の親指

実家の近くの国道沿いに緑の親指というお店があり、意味がわからなかったころ、恐ろしいおばけのことだと思っていたのですが、英会話学校に通うようになって英語で緑の親指というのは園芸の才能のある人のことをいうと知りました。ドイツ語でも緑の親指というそうです。緑の親指という名前のお店はもちろん園芸センターです。

先日、緑の親指基礎クラスという本買いました。もともと19ユーロくらいだったのが、3,98ユーロ。
緑の親指_c0212741_1764737.jpg

それから本屋さんにご自由にお持ち帰りくださいと書いて置いてあった園芸カレンダー。毎月しなくてはならないことなども書かれてあり、自分がいつ何をしたかも書き込めて便利そうです。
緑の親指_c0212741_1772652.jpg


そしてスーパーで今週のお買い得商品として売られていた園芸用のくつも買いました。これまで先の開いたサンダルのような靴で作業していましたが毎回靴下が土で真っ黒になるので、長靴のようなもので先があいてないものがほしかったのでちょうどよかったです。


それからスーパーで偶然みかけた小松菜のたね。Komatsuna Green Boy という名前。他にも春菊、青梗菜、白菜などアジアの野菜のたねシリーズとして売られていました。今回はとりあえず、小松菜のみ。というのも、一袋2,79ユーロとちょっと高かったので。でも家に帰って気づきましたが、温室に適しています。と書いてあります。温室なんてないんですが、、、。トマトの雨よけのためのものを購入する予定なので、そこに植えてみようかと思います。

あと、ナメクジ対策に買ったお花の種。なめくじが嫌いな花の種だそうで、これをナメクジがすきそうな野菜の苗の近くに植えてなめくじを寄せ付けないようにすることができるそうです。野菜畑の中のアクセントにもなって一石二鳥です。もともとビールをプラスチック容器にいれてナメクジを退治しようと思っていたのですが、後の始末がいやなんで、この花でナメクジこなかったらとっても便利です。

さらに、トマトの種まで。安かったので、ちょっと試しに買ってみました。
緑の親指_c0212741_17114787.jpg


ガーデニングのためのものや苗や種いろいろ買いすぎてるような気もします。これでもとがとれたらいいんですが、今年はどれくらい収穫があるんでしょう。

by rudern | 2012-03-29 17:19 | ガーデニング | Comments(2)

Commented by w。 at 2012-03-30 17:30 x
Guten Tag!

土いじりって心休まりますね。

でも 手を抜くと とたんに虫がついたり枯れてしまったりと 大変です。

まるで子供みたいです。

Entschuldigung.
Commented by rudern at 2012-03-30 22:06
確かに土いじりは心がやすまりますね。w。さんのおっしゃるとおり、手を抜くとすぐ、虫が、、。昨日もさっそく、小さななめくじみつけました。いちごの苗食べられないように、ビールを入れた容器を置いておかないといけません。チューリップは何に食べられてるのかわかりませんが、葉っぱも小さなつぼみもかじられてます。