人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今週の課題、ビーツ。続き。

水曜日に購入した、ビーツ。
葉っぱはスープとして調理しましたが、根っこをどうやって調理しようかと
料理本やインターネットでいろいろ調べてみました。
一応、いつものように、八百屋さんで購入時にどんな料理に使ったらよいか
聞いてあり、じゃがいものようにゆでて食べると教えてもらっていました。

それでもよかったのですが、ウィキペディアによると、アルミホイルで包んで
オーブンで焼くとおいしいと書いてあり、家にあるドイツの有名な料理人Tim Mälzer の
本にもインターネットで見つけたレシピでもビーツのホイル焼みたいなのがあったので、
アルミホイルのオーブン焼にしてみました。

ビーツの根っこを洗って皮をむいて、6等分くらいに切り、アルミホイルの上に並べて、
塩、コショウ、オリーブオイル、バルサミコ酢をふりかけ、イタリアンハーブも気持ち程度
少々振りかけて、軽く混ぜて、アルミホイルをしっかり包んで、180度のオーブンで30分
ちょっと焼いてみました。

今週の課題、ビーツ。続き。_c0212741_627457.jpg

付け合せに、庭で育てたズッキーニのグリルと冷凍のサーモンの切り身のソテー。

ビーツ味はくせもなく、おいしかったです。切って味付けしてオーブンで焼くだけなのでとても
簡単です。

正直、ビーツを買いたいけど、赤い色がまな板とかについてとれなくなったらいやだなと
思っていたのです。でも、まな板もビーツを切るときは、キッチンペーパーをひいておいたので、
IKEAで買った安いプラスチックのまな板ですが、赤い色がつかなくてよかったです。

ビーツにはビタミンやミネラルが豊富に含まれていて、中性の時代から、消化系や血液系の病気の
治療にも使われていたということらしく、体によさそうなので、これからも時々食べようと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

by rudern | 2013-07-26 14:40 | 料理 | Comments(0)